出張コーヒー教室

宇都宮市内で1回最大20名様までの規模にて承っております。
ペーパードリップコーヒーの淹れ方を中心に、コーヒーの基礎知識をご紹介しております。
企業研修やイベントなど、企画内容に応じて調整いたします。詳しくはお問い合わせください。

出張コーヒー教室

開催済みコーヒー教室

2024年12月7日(土)【出張コーヒー教室】『癒しの時間 コーヒー教室』

【出張コーヒー教室】
宝木小学校PTA研修委員会

2024年12月7日(土)@宇都宮市立宝木コミュニティセンター

宝木小学校の敷地内にあるコミュニティセンターの調理室をお借りして開催しました。
ご参加者10名様の他、会場には研修委員会の役員の方々にもお集まりいただきました。
詳しいレポートはこちら

2024年11月3日(日)【出張コーヒー教室】『癒しの時間 コーヒー教室』

【出張コーヒー教室】
「図書館まつり」

2024年11月3日(日)@宇都宮市立東図書館

『第3回東図書館まつり』にて、出張コーヒー教室を開催しました。
午前と午後の2回、それぞれ10名の方にご参加いただきました。皆さま大変熱心な様子でご受講いただき、いろいろなご質問が飛び交いました。
詳しいレポートはこちら

2024年9月初旬 店内コーヒー教室

【店内コーヒー教室】

2024年9月初旬開催@豆工房コーヒーロースト宇都宮店

以前開催した出張コーヒー教室にご参加された方から、個別にお問い合わせを受けて店内にてご参加人数1名でマンツーマン形式にて開催しました。
詳しいレポートはこちら

2024年6月7日(金)【出張コーヒー教室】『癒しの時間 コーヒー教室』

【出張コーヒー教室】
よるとしょ『癒しの時間 コーヒー教室』

2024年6月7日(金)@宇都宮市立東図書館

図書館主催の企画「よるとしょ」にて、出張コーヒー教室を開催しました。
参加者全員に挑戦していただいたドリップ体験と2銘柄飲み比べで、各テーブルは多いに盛り上がりました。
詳しいレポートはこちら

2020年11月11日(水)【出張コーヒー教室】『おいしいコーヒーの淹れ方』サイフォンコーヒーのデモンストレーション

【出張コーヒー教室】
『おいしいコーヒーの淹れ方』サイフォンコーヒーのデモンストレーション

2020年11月11日(水)@学校法人金子学園 認定こども園まこと幼稚園

当店からもほど近い学校法人金子学園 認定こども園まこと幼稚園にてコーヒー教室を開催しました。
幼稚園に隣接する保育園(ハートフルナーサリー)の一室をお借りして、親子7組とご担当の先生も一緒にご参加いただきました。
詳しいレポートはこちら

2020年9月6日(日)【出張コーヒー教室】『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

【出張コーヒー教室】
『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

2020年9月6日(日)@障害者支援施設ハートフィールド(4回目)

栃木県宇都宮市古賀志町にある社会福祉法人 藹藹会(あいあい会)障害者支援施設ハートフィールドの職員様向け出張コーヒー教室を開催しました。全4回を予定していた職員研修向けのコーヒー教室でしたが、無事に全ての回を終了しました。ご参加のみなさま、幹事のみなさまありがとうございました。
詳しいレポートはこちら

2020年8月22日(土)【出張コーヒー教室】『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

【出張コーヒー教室】
『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

2020年8月22日(土)@障害者支援施設ハートフィールド(3回目)

栃木県宇都宮市古賀志町にある社会福祉法人 藹藹会(あいあい会)障害者支援施設ハートフィールドの職員様向け出張コーヒー教室を開催しました。3回目の今回は説明パネルの内容をアップデートし、より見やすく興味を持っていただけるよう調整をして臨みました。
詳しいレポートはこちら

2020年8月2日(日)【出張コーヒー教室】『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

【出張コーヒー教室】
『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

2020年8月2日(日)@障害者支援施設ハートフィールド(2回目)

栃木県宇都宮市古賀志町にある社会福祉法人 藹藹会(あいあい会)障害者支援施設ハートフィールドの職員様向け出張コーヒー教室を開催しました。ドリッパーやドリップポットなど、ハンドドリップに欠かせない器具についてもご案内することができました。
詳しいレポートはこちら

2020年7月19日(日)【出張コーヒー教室】『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

【出張コーヒー教室】
『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

2020年7月19日(日)@障害者支援施設ハートフィールド

栃木県宇都宮市古賀志町にある社会福祉法人 藹藹会(あいあい会)障害者支援施設ハートフィールドの職員様向け出張コーヒー教室を開催しました。ホットコーヒーとアイスコーヒーの両方のデモンストレーションとドリップ体験で充実の内容でした。
詳しいレポートはこちら

2020年2月12日(水)【出張コーヒー教室】『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

【出張コーヒー教室】
『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

2020年2月12日(水)@宇都宮市内の小学校

昨年に引き続き、PTAのみなさまに参加していただく出張コーヒー教室を開催しました。ドリップする時のお湯の温度の違いや抽出スピードの違いによる味わいの差を感じていただけるよう、温度計を使ってお湯の温度を計るドリップ体験をしていただきました。
詳しいレポートはこちら

2019年12月7日(土)・8日(日)【出張コーヒー教室】『ホットコーヒーの淹れ方教室』

【出張コーヒー教室】
『ホットコーヒーの淹れ方教室』

2019年12月7日(土)・8日(日)@住友林業ホームテック宇都宮支店

住友林業ホームテック宇都宮支店(宇都宮市 元今泉)の宇都宮ショールームリニューアルオープン記念イベントにて「ホットコーヒーの淹れ方教室」を開催しました。
6月に同会場で開催したコーヒー教室にご参加いただいた方のリピート参加もありました。
詳しいレポートはこちら

2019年6月8日(土)・9日(日)【出張コーヒー教室】『アイスコーヒーの淹れ方教室』

【出張コーヒー教室】
『アイスコーヒーの淹れ方教室』

2019年6月8日(土)・9日(日)@住友林業ホームテック宇都宮支店

住友林業ホームテック宇都宮支店(宇都宮市 元今泉)にて開催された『住まい博2019 in うつのみや』にて「アイスコーヒーの淹れ方教室」を開催しました。
ホットコーヒー用の豆との違いやアイスコーヒーならではの淹れ方のポイントなどを、デモンストレーションを交えてご紹介しました。
詳しいレポートはこちら

2019年2月13日(水)【出張コーヒー教室】『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

【出張コーヒー教室】
『おいしいハンドドリップコーヒーの淹れ方』

2019年2月13日(水)@宇都宮市内の小学校

PTAのみなさまと先生、総勢25名ほどに参加していただきました。コーヒーの主要な産地、ローストの種類、グラインド(挽き方)の種類などコーヒーの基礎知識と、ご自宅で手軽に美味しいコーヒーを楽しめるペーパードリップの基礎を実際にドリップしながら試飲していただきました。
「コーヒーは好きだけど、淹れ方をちゃんと教えてもらったことはなかった」
「味の違いを楽しむことができた」などさまざまな感想をいただきました。
詳しいレポートはこちら

2017年10月7日(土)【出張コーヒー教室】『これであなたも家カフェマスター』

【出張コーヒー教室】
『これであなたも家カフェマスター』

2017年10月7日(土)@LIXILショールーム宇都宮

当日は開始前から質問が飛び交うなど、勉強熱心でコーヒー好きな8名の方にお集りいただきました。
コーヒーインストラクターによる講義の後、ドリップのデモ、続いて4名1組のグループでドリップを実際にご体験いただきました。
今回のテーマは『家カフェマスター』ということで、ご自宅でも手軽に美味しいドリップコーヒーを楽しんでいただけるよう、ペーパードリップについて詳しく解説しました。
普段からドリップコーヒーを淹れているというご参加の方からは、普段の淹れ方との違いや、使っている器具の細かな違いなどが参考になった、というお声をいただきました。

ワークショップ各種

豆工房コーヒーロースト宇都宮店では、コーヒー教室だけでなくアート作家の皆さまの作品展示販売、店頭デッキでのシルクスクリーン印刷ワークショップなどさまざまなイベントを企画・開催しております。
創作活動とコーヒーを一緒に愉しめる情報発信の場として、今後も活動してまいります。
持ち込み企画もお気軽にご相談ください。

シルクスクリーン印刷ワークショップ

2018年11月19日(月)@豆工房コーヒーロースト宇都宮店 店頭デッキ

大阪に本社を構え、レトロ調の温かみのある印刷物を手がける「レトロ印刷JAM」さまの新プロジェクト「SURIMACCA+」(スリマッカプラス)の広報&実演カー、その名も「スリマッカー」がやってきました!